【宣伝】書籍「宇宙をつかう くらしが変わる 日本の宇宙産業 Vol.2」が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【宣伝】書籍「宇宙をつかう くらしが変わる 日本の宇宙産業 Vol.2」が発売
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

私も執筆に加わった書籍「宇宙をつかう くらしが変わる 日本の宇宙産業 Vol.2」がまもなく発売される。発売日は11月8日(月)の予定で、Amazon.co.jpではすでに予約を受け付けている。

宇宙をつかう くらしが変わる (日本の宇宙産業)
宇宙航空研究開発機構産業連携センター
日経BPコンサルティング

(目次)

・宇宙利用ビジネス最前線

・特集1 「きぼう」が育む日本の新ビジネス

・特集2 ビジネスを革新する地球観測衛星

・特集3 ニュービジネスを創生したGPS衛星

・特別インタビュー 人気漫画『宇宙兄弟』の作者 小山宙哉氏

・特集4 超小型の人工衛星が新たな市場を切り開く

・特集5 地上に舞い降りた宇宙技術

・直言・提言

・主な宇宙利用・機器関連企業一覧

・特別付録 ドキュメント はやぶさ

「宇宙を開く 産業を拓く 日本の宇宙産業 Vol.1」に続く第2弾。Vol.1では主にロケットや衛星などのハードウェア技術に注目したが、今度のVol.2では「宇宙利用」というものにフォーカスした。国際宇宙ステーション(ISS)での実験成果やリモートセンシングの応用分野などはもちろん、今後の市場拡大が期待される超小型衛星なども取り上げた。

正直、宇宙利用というテーマは、Vol.1の衛星・ロケットに比べればどうしても見た目は地味だ。「きぼう」での実験にしても、これまでにどんな成果が得られているのかということは、メディアもあまり興味がないのか、詳しく伝えられることは少ない。しかし、画期的な抗インフルエンザ新薬の開発が進んでいるなど、大きな成果も出始めている。

今回、私は担当ページの取材のために、34件ものインタビューを行い、現場の研究者や技術者に話を聞いた。彼らの熱意も誌面から伝わればと思う。

本書の特徴の1つは巻末の「宇宙利用・機器関連企業一覧」だと思うが、これはVol.1の5ページを再掲した上で、Vol.2に関連した企業の分を2ページ追加した。これから宇宙業界への就職を考えている学生などには参考になるだろう。また特別付録「ドキュメント はやぶさ」の最後には、はやぶさ関連企業の一覧も掲載した。こちらも注目だろう。

価格は1,000円。ぜひ手にとってもらえれば幸いだ。

宇宙をつかう くらしが変わる (日本の宇宙産業)
宇宙航空研究開発機構産業連携センター
日経BPコンサルティング

Vol.1もあわせてどうぞ。

宇宙を開く 産業を拓く 日本の宇宙産業 Vol.1
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
日経BP出版センター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*