はやぶさウィークリーブリーフィング第6回

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - はやぶさウィークリーブリーフィング第6回
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月30日(月)、小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル内のサンプル採集作業について説明するブリーフィングの第6回を開催した。出席者は向井利典・JAXA技術参与。

なお、ウィークリーブリーフィングの予定は当初、今回までであったが、回収作業の長期化に伴い、引き続き開催されることになった。9~10月のスケジュールは以下の通り。大きな動きがあれば、これとは別に開催されることもある。

・9/14(火)
・9/27(月)
・10/12(火)
・10/25(月)

今回の取材メモを以下に添付する。

ーーーーーーーーーーーー
動きは特にない

これまで継続してヘラについた微粒子を
マニピュレータで回収する作業を続行中

サンプルキャッチャーからマニピュレータで
直接回収する作業を行っている

これも継続だが
光学顕微鏡でマニピュレータで回収が難しい微粒子
ヘラに付着した状態で電子顕微鏡で観察できないか

ヘラの形状や電子顕微鏡のパラメータを現在検討中

NASAも含めて経験のないことをやっているので
時間がかかっているが
NASAや大学も含めて英知を結集して作業をやっていこうと

状況としては以上

ーーーーーー
質疑応答

Q 朝日新聞
一週間での進展は何が

A ほとんどの作業は継続してやっているもの
進展というと、回収した粒子が増えたくらい

検討しているヘラの形状もおおよそ決めた
現在作る準備をしているところ

少しずつは進展している

Q ヘラの形は 具体的に

A いままでのヘラは大きい
数mmの小さなヘラを作ってと

それだと届かなかったところにも届く

作るにはメーカーさんに頼まないといけない

Q 毎日新聞
B室を見る予定は

A A室が一通り終わってから

いまの作業
ヘラで回収は1回やると1週間 それを何回か
1カ月かかる

B室に行くのは10月半ばと想定している

マニピュレータでの回収はうまくいって1時間
1日に1個か2個
下手するとそう言う状況

ヘラは何十個のオーダーで取れるが
それを調べるとやはり時間がかかる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*